こんにちは。ずいぶんご無沙汰の更新となってしまいました。
学生スタッフの岩井です。
今年もじりじりと太陽

を感じる季節になりました。



まだ7月上旬なのにもかかわらず、日焼けで毎日焼けた肌にアロエをぬっている筆者です…。
夏の終わりに自分がどうなっているのか恐ろしいです。
外を歩くのもしんどくなるこの季節ですが、
歩いている途中に、あれ、こんな展示が…!!
写真展『アフリカの未来世代』
場所は、早稲田大学本キャンパス、南門を出てすぐのアシックスショップの隣です。
エネルギッシュで、パワフルな、明るいアフリカの若者の写真がずらりと並んでいます。
個人的なお気に入りは、ダンスしている若者たちの写真。
とってもエネルギッシュで、元気になりました。
今日のオレ という展示も、ユニークでお気に入りです。
探してみてください!
恵まれない地域もたくさんあり、苦しい写真を見かけることの多いアフリカ。
ですが、カラフルで自然豊かな情景、動物たちと、目をキラキラ輝かせる若者、子供たちのエネルギーに圧倒されました!
この展示には、WAVOCの岩井先生の撮影したお写真がたくさんあります。
アフリカのゾウが害獣になってしまっている現状、皆さんは知っていますか?
そんな課題について考えるきっかけにもなります。
先生のお写真には、アフリカで早稲田の学生ががんばっている姿も載っています!
私もいつか絶対行ってみたい!
これを機会にアフリカに思いを馳せてみませんか。
期間は7月16日、来週の月曜日までです!
それではまた
