こんにちは。学生スタッフの岩井です。
いつの間にか、肌寒くなってきた……

半袖と長袖、タンスの中身入れ替えなきゃ〜〜〜〜
そんなあなた、できれば、今週末中におねがいします

なぜならあなたの古着が、難民キャンプに送れるかもしれないから!!!
きれなくなってる服、結構あるものですよ。
私もお気に入りのあの服、入らなくなってましたからね←それから、秋クォーターももうすぐ終わり。なのに、春学期の教科書が机からはみ出したまんまのひと、いますよね?
4年生も「あとゼミだけだわ〜」なんて人多かったりしませんか?
お見通しです。
いつか読むかもしれない。
いつか役に立つかもしれない。
この書き込みが愛おしい。
気持ちはわかります。
けど、あなたの教科書1冊が、
一人の子供が学校に行くための第一歩になるかもしれないんです!!!
難民交流プロジェクト【衣料品回収】×STUDYFORTWO【中古教科書回収】 @11号館前
明日10/28, 月曜日10/30/,火曜日10/31 10:00〜16:30
衣料品:靴下、下着、靴、マフラーやベルトなどの小物類以外はなんでも
教科書:早稲田で使われている教科書(書き込みok)の他、資格本、文庫本
詳細はこちら
(岩井は、元SFTなので、ここでの活動がどれだけ寒いか、どれだけみなさんを心待ちにしているか、よーくわかります)
雨が予想されるので、是非持ってこれる日にお持ちください!
それでは。